メニューバー:設定

グリッド

グリッドの間隔、分割数、表示/非表示の設定を行います。
以下のいずれかの方法で実行します。

  • インフォバー右側のグリッド間隔を表示している領域をクリックします。
  • 「設定(S)」の「グリッド(G)」を選択します。

表示されるグリッド設定ダイアログで、X,Y,Zのグリッド間隔等を指定します。
*2Dシンボル作成プログラムではZ方向は利用していません

ハッチング設定

ハッチングを利用する場合のハッチング表現を設定します。
「設定(S)」の「ハッチング設定(H)」を選択します。

ハッチングピッチと角度を指定します。

原点移動

作図画面の原点位置を任意の位置に移動します。
「設定(S)」の「原点移動(O)」を選択します。

コマンド選択後、原点の移動先をクリックします。

全体図

全体図表示に戻すときに表示される画面の範囲を記憶させます。
「設定(S)」の「全体図(R)」を選択します。

コマンド選択後、表示される確認メッセージで「はい」を選択します。

画面拡大率

画面表示の拡大・縮小を行うときに、どのくらいの拡大率(縮小率)で実行するかを設定します。
「設定(S)」の「画面拡大率(M)」を選択します。

オングリッド

2Dシンボルの編集においてグリッドに沿った操作ができるオングリッドモードのON/OFFを切り替えます。
以下のいずれかの方法で実行します。

  • (オングリッド)をクリックします。
  • [Ctrl]キーを押しながら[F]キーを押します。
  • 「設定(S)」の「オングリッド(F)」を選択します。
 

オングリッドモードがONの状態でも、グリッド線が表示されていない場合は、グリッドに沿った動きにはなりません。

 

オングリッドモードがONの状態で、さらに[Ctrl]キーを押しながら[E]キーを押すと、オンエッジモードに切り替わります。

「オンエッジモード」とは、作図要素の端点にマウスカーソルがスナップする状態をいいます。

もう一度[Ctrl]キーを押しながら[E]キーを押すと、オングリッドモードに戻ります。

ハッチング

2Dシンボルの編集においてハッチングを作図するモードのON/OFFを切り替えます。
ハッチングがONの状態では「矩形」「円」「円弧」で指示する領域の範囲内にハッチングを配置します。

以下のいずれかの方法で実行します。

  • (ハッチング)をクリックします。
  • 「設定(S)」の「ハッチング(T)」を選択します。