手動配置のポイント

 基本はオングリット

オングリッドでは、グリッド上と設定した分割数上のみをカーソルが移動します。

例えば、910mmのグリッドで分割数を2に設定すると、455mm単位でカーソルが移動します。

グリッド間隔、および分割数は、「設定(S)」の「グリッド(G)…」で設定できます。また、ステータスバーのグリッド表示をクリックしても設定ができます。

「分割数」を変更することで、カーソルをグリッドの1/1から1/20まで分割した位置に動かすことができます。

分割してもグリッド上にのらないような場合は、補助線を利用してください。

 補助線を利用する
 
 インフォバーを利用する

ウィンドウの下側に表示されているインフォバーには、カーソル移動量や角度が表示されますので、作図の参考にできます。
また、それぞれのボックスに直接数値を入力し、作図することができます。
インフォバーのボックスをクリック、もしくは[Tab]キーを押すと、数値を入力できるようになります。

*マークでフリーの設定になります。X、Y共の設定も可能ですが、(X,Y)と(L,D)共の設定はできません。

 

1点目

X:X軸固定…マウスの移動できる範囲を原点からの相対X座標で固定する

Y:Y軸固定…マウスの移動できる範囲を原点からの相対Y座標で固定する

 

2点目以降

X:X軸相対固定…マウスの移動できる範囲を1点目からの相対X座標で固定する

Y:Y軸相対固定…マウスの移動できる範囲を1点目からの相対Y座標で固定する

L:長さ固定…マウスの移動できる範囲を1点目からの距離で固定する

D:角度固定…マウスの移動できる範囲を1点目からの角度で固定する

 [Alt]キーを利用する

配置ポイントを、ある特定のポイントからの距離を指定して設定したい場合は、[Alt]キーをご利用ください。
ポイントを指示する際に、[Alt]キーを押しながら指示すると、オフセットのダイアログが表示されますので、X方向、Y方向の距離を入力します。
Xは水平方向で、右がプラス、左がマイナスです。Yは垂直方向で、上がプラス、下がマイナスです。[Alt]キーによるオフセットは、本システムでポイントを指示するときは、いつでも利用できます。