屋根間外壁

同一階層で上下に重なる屋根と屋根の間には、3次元変換で自動的に外壁面を生成しますが、建物・屋根の形状や屋根の入力方法により不要な壁が生成されたり、隣接する壁と段差が出来たり、穴や隙間が空くことがあります。
「屋根間外壁」を配置することで、自動生成によらず外壁面の生成位置を指定し、段差や隙間の無い建物モデルを作成することができます。

屋根間外壁の配置方法には、自動配置と手動配置があります。
自動配置で外壁の位置(壁芯)を正しく認識しない場合や期待する箇所に配置されない場合には、手動配置を使って外壁の壁芯となる位置を直接指示してください。

 屋根間外壁(自動)
 
  1. ツールバーの (面作成)をクリックし、続けて部材種類の(屋根間外壁(自動))をクリック
    *確認メッセージが表示されます。
  2. 「OK」をクリック
    *操作している階層を対象に、屋根同士が重なっている箇所の外壁線上に「屋根間外壁」が配置されます。
    *確認メッセージの通り、配置済みの屋根壁線は削除されます。
 

間取りにより不要な個所にも自動配置される場合がありますので、不要な屋根間外壁は削除してください。

 

屋根間外壁(手動)
 
  1. ツールバーの (面作成)をクリックし、続けて部材種類の(屋根間外壁(手動))をクリック
  2. 屋根間外壁を配置する上下に重なる2つ屋根面を順にクリック
    *クリックする順番は上下どちらが先でも構いません。
  3. 屋根間外壁が存在する箇所の壁芯となる位置にあわせて起点-終点をクリックし、最後に外側(外壁面を生成する側)をクリック
    *屋根間外壁が配置されます。
 壁厚設定(自動・手動共通)

壁芯に配置した屋根間外壁は、通常当該プランの壁厚設定に連動して3次元変換されますが、自動認識の壁厚が合わずに段差が生じる場合は任意の壁厚を指定することができます。

 
  1. 配置済みの屋根間外壁を要素選択し、右クリック
  2. 右クリックメニューの「情報変更(C)…」を選択
    *屋根間外壁のダイアログが表示されます。
  3. 「指定した壁厚を使用」に切り替えて、希望する壁厚を入力
 

屋根間外壁を配置した階層は、3次元化で屋根間を埋める外壁の自動生成を行わないので、必要な個所のすべてに屋根間外壁を配置してください。