竹垣:(10000132)

高さを設定し、竹垣を配置します。

 
  1. image\0822_24.png(建具部品)→image\0825_24.png(竹垣)とクリック
    *「配置(D)」からメニューをたどって選択することもできます。
    *ダイアログが表示されます。
  2. 名称で竹垣の種類を設定
    *名称を設定後、「竹垣」ボタンをクリックすると、竹垣の3Dテクスチャを設定できます。(3次元化へ反映されます。)
  3. 配置基準を設定
    「配置面」…部材を配置した面上から指定した高さで3次元化します。
    「GL」…±0の高さから指定した高さで3次元化します。
  4. 高さを設定
  5. 「OK」をクリック
  6. 作図モードを選択
    *まず、以下のいずれかを選択します。
    image\0280_24.png勾配なり配置…地面の勾配に合わせて配置
    image\0820_24.png平面基準…地面の勾配に関わらず、垂直に配置
    次に、以下のいずれかを選択します。
    image\0821_24.png塀面配置…塀面位置を起点-終点で指示し、敷地の内側を指示
    image\0152_24.png中心配置(2点) …竹垣の厚みの中心を起点-終点で指示
    image\0842_24.png中心配置(3点) …竹垣の厚みの中心を起点-終点で指示し、合わせる敷地高さの方向を指示
    *高さの違う敷地境界線上に配置する場合に選択します。
    次に、以下のいずれかを選択します。
    単独配置 …起点-終点を指示
    連続配置 …起点-終点-終点・・・と連続折れ線の要領で指示後、[スペース]キーまたはダブルクリックで確定
    面指示+3点配置…面を指示後、開始の辺-終了の辺を指示
  7. 作図モードに従い、竹垣を配置